
食べると直ぐに体重が増える
女性は体型が変わりやすいです。
食べればすぐに脂肪がつくけど、甘いものが大好きです。
特に妊娠によっては短期間の内に体重は劇的に変化して、自分でも驚きます。
妊娠後期になると、空気を吸うだけで太ると言われているように、食事に気をつけていてもどんどん体重は増えていきます。
夫は男なので、体重の変化があまりありません。
だからどんなに食べても太らないし、高校生の頃から体重は変わっていません。
そのせいか、私が少しでも太ると「デブ!」と言って、からかってきます。
今は妊娠中なので、デブと言われることはありませんが、食事の面で気をつけていても、あれもこれも食べなさいと言って色々購入してきます。
私の為に、仕事帰りに何かを購入してくるのはとても嬉しいことですが、甘い菓子パンやプリンなどは困ってしまいます。
嬉しいからつい食べてしまって、その後は後悔することになります。
お腹の子供は女の子で、夫は「俺に似て痩せている体型ならいいな〜」と度々言っています。
女の子は脂肪の付きやすい体質で、合わせて私の体質も遺伝してしまうと思うので夫の希望通りにはならないと思います。
食事と体重管理に毎日時間を費やして、女の子は大変だと思います。
夫も同じように太ってくれればいいのに、痩せの大食いなのが羨ましいです。